オルゴール作りの旅へGo Go清里高原[山梨]② 前回までの旅「オルゴール作りの旅へGo Go清里高原[山梨]①」では、無事に清里へ到着後、オルゴール体験し小腹を満たすためバラのソフトクリームを食しました。その...続きを読む 旅 0
オルゴール作りの旅へGo Go清里高原[山梨]① 暑かったり涼しかったりと変化が激しい季節ですが、癒しと勉強もかねて旅に行ってきました。天候にも恵まれた2014年5月17日、5月18の1泊2日旅へ!雄大な自然あ...続きを読む 旅 1
竜神大吊橋の鯉のぼり祭りを見に行く旅【茨城】 2014年4月27日(日)、茨城県の「竜神大吊橋」に旅行へ行ってきました。予想以上に楽しい旅だったのでご紹介したいと思います。 旅マップ 行先の決め手は「納豆」...続きを読む 旅 2
[写真]ワンコと人と世界 私たちが感動する景色に、ワンコたちは感動を覚えるのでしょうか。一緒に旅をしたら面白いでしょうね。まだまだペット禁止の場所も多いですし、エチケットも考えるとなかな...続きを読む 知識 0
[世界]フィリピンってどんなとこ? 西ヴィサヤ地方イロイロの民家イロイロ州(Iloilo)は、フィリピン中部ヴィサヤ諸島3地域内の州で、西ヴィサヤ地方(Western Visayas)に属していま...続きを読む 知識 0
[写真]日本の離島が魅力的でたまらない 石垣島石垣島(いしがきじま)は、沖縄県石垣市に属する島で、面積は約222.6 km2と沖縄県内では沖縄本島、西表島に次いで3番目に広い島になります。(Wikip...続きを読む スポット 0
[日本]なんで「日本旅館」はワクワクするのか やっぱり学生時代の修学旅行とかのドキドキを思い出させてくれる旅館は最高ですね。あと幽霊・妖怪ネタ補正もあるのかな・・・。とにかく旅館サイコー!! スポット 0
ジブリ「耳をすませば」のロケ地を散策してみた[東京] 東京の「京王永山」~「聖蹟桜ヶ丘」~「府中本町」らへんを散策してきました。今回の散策のメインは、ジブリ「耳をすませば」のロケ地になった場所を経由しつつ、聖蹟桜ヶ...続きを読む 旅 0
南多摩~若葉台を散策してみた 神奈川にある南多摩~若葉台を散策してみました。紅葉の季節になってきたばかりでまだまだ緑が多かったですが、心地の良い散策日和でした。「旅」レベルではありませんが、...続きを読む 旅 0