ケント州開催!あま~いパイをなげちゃえ「世界カスタードパイ選手権」
The World Custard Pie Championship
世界カスタードパイ選手権
今回は一風変わった、イングランドのケント州コックスヒースで行われるパイ投げ祭をご紹介します。 食べ物を粗末にして!と怒る方もいるかもしれませんが、チャリティイベントとして開催されているこのお祭り。1967年から始まり毎年6月に行われています。この大会は1チーム4人で作られ、1回戦は5個、準決勝は7個、10個のパイが配られます。そのパイを投げ合い、敵にぶつけた個所によって点数がつき、その点数が高いチームが勝ちというルールです。例えば顔に当たれば6点、肩に当たると3点、その他の体は1点などの点数に分かれています。今回の旅マップ
ケントについて

By: Phillip Capper

By: jumblejet
パイ?いえいえイギリスと言えば「アフタヌーンティー」 今回はパイ投げ祭をご紹介してますが、パイはパブやカフェなど色々なお店で食べられます。また、イギリスと言えばご飯が美味しくない事でも有名ですよね。そんなイギリスですが、アフタヌーンティーはとても有名ですよね。ケントで美味しいアフタヌーンティーを出してくれるお店をご紹介します。

By: Robin Zebrowski

By: Robin Zebrowski
いつも食べるはずのパイ。そんなパイを投げるお祭りのあるイギリスのケント。ステキな農村風景と川や海を望める土地。そんな土地で優雅な時間を過ごすお供のアフタヌーンティー、イギリスの魅力をいっぱい感じられる場所です。「世界カスタードパイ選手権」に行くと共に、イギリスを堪能するのにとってもおすすめの街です。