[経済]キプロスってどこ?という人のために
キプロスで2週間ぶりに銀行の営業が再開という記事[Yahoo!ニュース]がありましたが、依然として口座からの引き出しには制限があります。さてさて、キプロス?なんじゃらほい?という方は、キプロスで検索してみましょう。今回は経済に追求したいわけではなく(私のような稚拙な考えでは記事にもならないので)、キプロスってどんな場所なの?っていうところをピックアップします。旅曲らしいですね~。それでは本日ご紹介するのは「キプロス共和国」です。7分の動画ですがキプロスの「リマソール」という場所を旅してみましょう。
どうですか?リゾート地でとても経済危機に陥るような国には見えませんね。それでも今こうして経済問題を抱えるにはやはり理由があります。興味が湧いた方は調べてみてください。世界を知り、経済を知ることは、日本のこれからを考えるのに大切な一歩だと思います。
ニュースで「キプロスの金融財政危機」というワードを耳にした人も多いかと思います。28日に今回の旅マップ
その他の写真
Source: olympicholidays.com via Mary Jane on Pinterest
Source: visitheworld.tumblr.com via Isye on Pinterest
Source: Uploaded by user via Kaitlin on Pinterest
Source: google.co.uk via Lise on Pinterest
Source: cyprus-photo.com via Debbie on Pinterest
Source: Uploaded by user via Randall on Pinterest
Source: Uploaded by user via Ange on Pinterest
Source: google.com via Kristy on Pinterest
Source: Uploaded by user via Katerina on Pinterest
キプロス美しい国ですね。
私も最近、経済危機のニュースで耳に初めて知った国でした。
日本も国債を多く抱えた国。
国債総額はキプロスより多く、とてつもない額を抱えてますよね。
経済破綻しないのは、国債先が日本国民であるから。
ですが、総額からみると政治、国としてもっと考えなければいけない時期にきていると思います。
自分が生まれ、育った愛すべき日本。
自分自身にできる事、考えて行動していきたいな。と改めて、美しいキプロスの街を見て思わせて頂きました。