[世界]エスカレーターの魅力が詰まった写真6枚
今回ご紹介するのは「世界のエスカレーター」です。現代では普段の生活に当たり前のようにあるものになりましたが、海外ではどういう目線で見えるのでしょうか。移動手段の1つですが、馴染みのない地域にあるエスカレーターは意外にもわくわくさせてくれます。

By: Ged Carroll
[ロンドン]ホルボーン駅
ロンドンのホルボーン駅central lineにあるエスカレーターです。よくみると皆さん右側に立ってますね。欧米や中国では右側に、オーストラリアやニュージーランドでは左側に立つ習慣があるようです。
By: Scott
[ワシントン]ロスリン・メトロ駅
バージニア州・アーリントンにあるロスリンのエスカレーターだと思います(謎)ここも長いエスカレーターですね。座っちゃってる人もいますし、アメリカっぽいけど。中央にあるのはエレベーターかな、でも配線見えないしな。トンネルっぽい感じにワクワクします!
By: Alper Cu?un
[オランダ]マーストンネル
オランダのロッテルダムにあるマーストンネルのエスカレーターです。なんとここは自転車用のトンネルなんだそうですよ!エスカレーターに乗ってマース川の下に潜っていくんです。その先はどうなってるんでしょう!?
By: Bill McChesney
[ボルチモア]ナショナル水族館
メリーランド州のボルチモア、インナーハーバーにあるナショナル水族館内のエスカレーターです。全米でもベスト3に入る水族館なんですよ。上から見下ろしながらエスカレーターで移動するなんてちょっと楽しそうだと思いませんか?
By: Kansir
[香港]ショッピングモール
香港のショッピングモール内にあるエスカレーターです。場所も特定してかったんですが、全長約800mのヒルサイド・エスカレーターばかりが検索に出てしまい断念しました(汗)。交差したエスカレーターというのも素敵ですね。ショッピングが数多くある香港では、こういった個性的なコンセプトで差別化を図ってるのかもしれませんね。
By: Deb Collins