世界アイスクリーム消費ランキングトップ5
1位 アメリカ(1人当消費量18.56ℓ)
この1位については想像がつきましたよね。映画などでもよく大きなアイスクリームを食べているのを見ますよね。
By: rickpilot_2000
2位 フィンランド(1人当消費量13.02ℓ)
第2位は意外や意外、寒い国のイメージが強いフィンランドでした。考えてみると、確かに冬のコタツで食べるアイスクリームもまた美味しいですもんね。
By: Patrik Jones
3位 スウェーデン(1人当消費量10.40ℓ)
2位のフィンランドに続き、暑さとは無縁のように思えるスウェーデンが3位でした。ワッフルといえば日本ではベルギーですが、実はスウェーデンも「ワッフルの日」があるほどワッフルが有名なんですよ。そう考えるときっと甘いものが好きな国なんですね。ワッフルにアイスをのせて食べたら幸せですね~。
By: Mr Thinktank
4位 デンマーク(1人当消費量9.83ℓ)
またまた寒い国デンマークがランクインしました。デンマーク人の方々は、食後のデザートには必ずと言っていいほどアイスクリームを食べるそうですよ。私もアイスクリーム大好きですが、デンマーク人には敵いそうにありません。5位 イタリア(1人当消費量9.54ℓ)
ここでやっとアイスクリームと言えばこの国「イタリア」ですね。イタリア発のジェラートはもう日本にも馴染んでいますよね。ローマの休日でオードリーヘップバーンが食べていたシーン、憧れていた人も多いのでないでしょうか。
By: David Blaikie
アイスクリーム消費量トップ5いかがでしたか。私は結構意外な結果でした。不動のアメリカを除くランキングに寒い国が3か国も入っていたので、きっとアイスクリームは暑くても寒くても幸せにしてくれる食べ物なんですね。 ちなみに我らが日本は12位というランキングでした。