スイスの大自然を車窓から堪能する「ベルニナ・エクスプレス」[スイス]
トゥージスからサン・モリッツを結ぶ「アルブラ線」とサン・モリッツからイタリアのティラーノまでを結ぶ「ベルニナ線」、この2つの路線を走るスイスのパノラマ列車「ベルニナ・エクスプレス」をご紹介します。
旅マップ
スイスの大自然を車窓から楽しむ旅
世界遺産にも登録されている「ベルニナ・エクスプレス」は、距離にして約122㎞、約2時間半くらいの列車旅になるのですが、ループ橋、ベルニナ山群など世界遺産に登録されている美観地区を惜しみなく走ります。そのため、春夏秋冬どの季節も花々、緑、川、山、雪、氷河と色々な姿を見ることができるのでスイスの大自然を大満喫できてしまう列車になっています。
Bernina Express – Rhätische Bahn RhB
紹介動画
サン・モリッツの町について
サンモリッツ湖の湖畔に位置し、夏にはハイキング、冬にはウィンタースポーツが盛んな町です。また、温泉地としても有名で年間を通して多くの観光客が訪れます。サンモリッツ湖以外にもシルヴァプラーナ湖、ハーネン湖、シルス湖など多くの湖があります。
ベルニナ・エクスプレス以外にも、氷河特急「グレッシャー・エクスプレス」があります。ツェルマットとサン・モリッツを結んだ絶景ルートを走る人気の高い観光列車で、サン・モリッツはその発着点になっています。乗車時間は約8時間と、結構長旅になります。
自然以外にも「セガンティーニ美術館」があります。アルプスの自然と人々を描き続けた画家「ジョヴァンニ・セガンティーニ」の作品を見ることができます。



食文化
サン・モリッツは、スイスの大自然が育んだチーズ、ソーセージ、ハムなど美味しい食事を食べられる地域です。イタリアに近い場所でもあるのでイタリア料理も楽しめることもできます。


レストラン情報
温かみのあるお店で美味しい食事を「Talvo by Dalsass」
スイス料理もイタリアンも欲張りさんにおすすめ「Veltlinerkeller」
最後に
スイスは、テレビ映像や写真を見るだけで憧れが強くなる国ですね。ベルニナ・エクスプレスに乗って、優雅にスイスの景観を楽しめたらとっても贅沢です。ぜひ一度は訪れてみてください!贅沢な時間を過ごせること間違いありません。