竜神大吊橋の鯉のぼり祭りを見に行く旅【茨城】 2014年4月27日(日)、茨城県の「竜神大吊橋」に旅行へ行ってきました。予想以上に楽しい旅だったのでご紹介したいと思います。 旅マップ 行先の決め手は「納豆」...続きを読む 旅 2
新年のお知らせ あけましておめでとうございます。遅くなりましたが、今年も旅曲は旅にでたくなる世界の場所、音楽をお伝えしていきます。 サイトデザインリニューアルとともに、世界の様...続きを読む お知らせ 0
「Green Day」中毒の私がオススメするプレイリスト サマソニ2013は行きました?・・・私はあいにく仕事だったので行けませんでした。なぜか上司だけは2日間楽しんできたんですね、自慢話を冷たい視線を送りながら聞くわ...続きを読む 音楽 0
[特集]ジブリ「平成狸合戦ぽんぽこ」の舞台 ジブリ「平成狸合戦ぽんぽこ」の舞台になった多摩ニュータウンの今を知ろうと多摩センター駅に足を運んでみました。この日はとても暑く、そして歩くのには絶好の天気でした...続きを読む 特集 0
夏におすすめ!なかなか有名にならないポップパンクバンド「It’s Only a Story – Bill & the Princess」 夏に聴いてほしい今1番熱いバンド!それが「It’s Only a Story」だ! もうね、歌えるデブほど最高なものはありません!特にこのバンド、2...続きを読む 音楽 1
夜一人でドライブしながら聴くと悟れる1曲「Madina Lake – One Last Kiss」 ふと1人で夜、ドライブをしたくなることありませんか?・・・そんな時にぴったりなのがアメリカのオクラホマ州出身のロックバンド「The All-American R...続きを読む 音楽 0
マディーナ・レイクで熱い夏を過ごそう「Madina Lake – One Last Kiss」 アメリカのシカゴで結成したポスト・ハードコアバンド「Madina Lake(マディーナ・レイク)」は、ボーカルのネイサン・レオンとベースのマシュー・レオンが双子...続きを読む 音楽 1
[芸術]海外からも絶賛される「田んぼアート」 私のよく知る「田んぼ」は、均等に耕された一面緑の水面がキラキラ光っているイメージです。しかし日本人のクリエイティブ魂が燃えたぎった「田んぼアート」は、今となって...続きを読む 知識 0
[北海道]知床に行けばこんな景色が見れちゃうの? 先日「富士山」が世界遺産に登録されましたね!発表前までは三保松原が除外されていましたが、三保松原(静岡市清水区)を含めた形で富士山を世界文化遺産に登録されて良か...続きを読む 知識 0
埼玉県にある首都圏外郭放水路 「地下神殿」と呼ばれる巨大な調圧水槽「首都圏外郭放水路」をご存じですか?大雨によって中川・倉松川・大落古利根川など周辺河川が増水すると洪水が発生する恐れがありま...続きを読む スポット 0
すれ違いの両想いが10,000回再生されました! おかげさまでico「すれ違いの両想い」がYOUTUBE1万回再生を達成しました! 嬉しいことには「嬉しい」のですが・・・なぜこの動画ばかりが安定して再生回数を伸...続きを読む お知らせ 0
なんだか気になるイマジン・ドラゴンズ「Imagine Dragons – It’s Time」 Imagine Dragons(イマジン・ドラゴンズ)は、アメリカのラスベガスを中心に活動しているオルタナティヴ・ロック・バンドです。2012年9月に発売された...続きを読む 音楽 1
作業用にも就寝前にも最高な、リラクゼーション音楽[ジブリ編] ジブリの音楽は、いつ聴いても、どの楽器でも、気持ちが落ちていても、気持ちが上がっていても、心地よいです。先日、とある飲み屋でピアノ生演奏を聴く機会がありました。...続きを読む 音楽 0
ペンギン「そんなに暑いの?なら南極きなよ」 だんだんと暑い季節が日本に押し寄せていますが、もうクーラーとかつけてたりしませんよね?今回ご紹介するのは暑~い夏に最適な「南極」を旅してみましょう。 南極はご存...続きを読む スポット 0
[世界]アメリカの湿地帯「オケフェノキースワンプ」 皆さんはアメリカにあるOkefenokee Swampという場所をご存知ですか?ここはジョージア州にある湿地帯なんですね。フロリダにはいくつもの湿地帯が他にもあ...続きを読む 知識 0
サーバー移転完了のお知らせ いつも当サイトにご訪問いただきありがとうございます。 どうも今まで使っていたサーバーだと深夜帯にエラーが頻発するようになったので、サーバーを移転することにいたし...続きを読む お知らせ 0
個人的に気になるアップテンポ曲「You Me At Six – Save It For The Bedroom」他 個人的に最近気になってるアップテンポ曲をご紹介したいと思います。普段の生活環境でアップテンポが好きな時期や、悲しい切ないバラード曲が聴きたい時期があったりします...続きを読む 音楽 1
ヨーロッパに行きたくなるバンド「Elliot Minor – Still Figuring Out」 いつもこの時期になると思い出してしまうバンド「Elliot Minor」を紹介してみたいと思います。イギリスのロックバンド、つまりUKローーック!です。クラシッ...続きを読む 音楽 0
後押ししてほしい時に聴きたい1曲「Owl City & Carly Rae Jepsen – Good Time」 Owl CityとCarly Rae Jepsenのコラボ曲「Good Time」は、「どんな時だって最高の時間なんだ」と、前向きに考えることが出来る曲です。 ...続きを読む 音楽 0
2013年インテリアのマストアイテムはこれだ! 父の日のプレゼントはもう決まりましたか?私はそろそろ父にやっていただきたいアイテムを送ることに決めました。そう、それは「盆栽」です。年寄りくさいとか思っちゃった...続きを読む 知識 0
ヨーロッパの食べ物と飲み物を勉強する まだまだ○○料理といわれても、なんじゃらほいな私ですが・・・そろそろ海外の料理についても覚えないといけませんね!そんなお年頃です。というわけで、今回ご紹介するの...続きを読む 知識 0
アイスランドに行きたくなる10分間の動画 どうやら梅雨をすっ飛ばして夏が待ち構えてる日本ですが、暑いのが苦手な人はゲンナリしてしまいますね。あ、ちなみに私は夏が大好物です。涼しい場所を求めてお店に入った...続きを読む スポット 0
100万分の1を目指すときに聴く1曲「One iN A milliOn – bOdyJar」 今日ご紹介するのはBodyjar「One in a million」です。可能性の低いことに挑戦するほど、なかなか上手くいかずに気が滅入ってしまう。そういう時に...続きを読む 音楽 0
梅雨もノリノリ!ブラジルのポップパンクバンド「Strike – Aquela Historia」 梅雨に入ると日本はジメジメ、気分も下げ下げです。そんな気分を全部ぶっ壊して上げてくれるブラジルのポップパンクバンド「Strike」をご紹介!・・・一番のポイント...続きを読む 音楽 0
サイトリニューアルのおしらせ いつも旅曲をご訪問いただきありがとうございます。 6月5日3時をもちまして、サイトリニューアルが完了いたしました。 いままで旅曲ということで「旅」「曲」をテーマ...続きを読む お知らせ 0
ポップパンクで疾走感のある名曲といえば「Allister – Somewhere On Fullerton」 アップテンポで元気を貰いたいとき、よく聴いていた曲を紹介したいと思います。アメリカのポップパンクバンド「ALLiSTER」といえば、パンク好きなら知っていて当た...続きを読む 音楽 0
雨の日、ドライブ中に流したくなる1曲「Busted – Year 3000」 雨の中のドライブがちょっと楽しくなるかも!?イギリスのポップパンクバンド「Busted」をご紹介したいと思います。笑っていいともにも出演経験があるほど有名なバン...続きを読む 音楽 0
洋楽ロックバンドTOP40「My Top 40 Rock Bands/Songs」 ふと新しいバンドを探したくなる時がありますよね。そんなときに便利なのがYOUTUBEです。今回は、おすすめ洋楽ロック40バンドを紹介している動画を紹介します。洋...続きを読む 音楽 0
東京の今と昔を見比べてみよう 今回ご紹介する動画は、東京の今と昔の写真です。普段生活をしていると新しい建物が建つとワクワクしますが、同時にそれは失う場所もあっていつしか忘れがちになってしまう...続きを読む 知識 0
外国人の視点からみる「日本の不思議な事実」 今回ご紹介する動画は、Kenichi Tanakaさんが卒業制作につくった「Japan – The Strange Country」です。私たちから...続きを読む 知識 0